とりあえず更新しとこう!
ご無沙汰してます 健太です。
すっかり寒くなりましたね。
健太くんはとても元気です!
最近はハーネスとリードを着けてお散歩にも行っています、、、 少しですけど。
去年の今頃はまだ足が麻痺していて 手だけで移動していたことを考えるとスゴイ回復です。
有り難いことです。
本当に 有り難い とはよく言ったものです。
歩いている健太くんを見るごとに そして 家の中で立っているのを見かけるたびに
有り難い という言葉が頭に浮かびます。
今でこそ言えますが その時はもう歩けるようになるのは無理かなぁと思ったこともありましたからね。
長い距離は歩けませんが 普通に生活するには充分です。
そしうて、肝臓も良くなってきて とても元気に そして穏やかな毎日を送っています。

健太くんはとても元気です!
最近はハーネスとリードを着けてお散歩にも行っています、、、 少しですけど。
去年の今頃はまだ足が麻痺していて 手だけで移動していたことを考えるとスゴイ回復です。
有り難いことです。
本当に 有り難い とはよく言ったものです。
歩いている健太くんを見るごとに そして 家の中で立っているのを見かけるたびに
有り難い という言葉が頭に浮かびます。
今でこそ言えますが その時はもう歩けるようになるのは無理かなぁと思ったこともありましたからね。
長い距離は歩けませんが 普通に生活するには充分です。
そしうて、肝臓も良くなってきて とても元気に そして穏やかな毎日を送っています。

猛暑はまだまだ続きます

お盆も過ぎたのに まだまだ猛暑が続きますね。
健太くんは元気に過ごしています。
肝臓の数値もとても良くなってます。
甲状腺も安定しています。
足は ふらふらする日もあり しっかり歩ける日もありですが 本犬はゴキゲンさん~で暮らしています。
私は・・・ というと
長年しびれていた右足の親指は 靭帯が切れていたことが原因とわかり手術を受けました。
今はギプスと松葉杖の生活です。
入院中はお母さんとお姉ちゃんが健太くんのお世話をしてくれたお陰で
いつもと同じように快適に暮らしてくれていたようです。
安心 安心!
そんな状況ですが 健太くんのオシッコ絞りやウンチのお世話・ごはんのお世話は どうにかこうにかこなしています。
ギプスが外れるまであと20日ほどですが
ガンバルで~!!!
とにかく 健太くんは元気にしています。
今日も オヤツが欲しいと ハァハァしてニヤニヤしています(笑)
朝日とお散歩
今年の木津川

7月4日
今年2回目の木津川です。
足のリハビリと筋肉を付ける目的で 楽しみにしていた水泳ですが
残念ながらあまり楽しそうではなかったです。
去年はヘルニアで泳げなかったから すっかり自信を無くしてしまったのか
ボールを投げても 岸へ岸へと帰ろうとします。
13才・・・ 人間で言えばもう70歳手前ですからね。
お家でゆっくりする方がいいのかもわかりません。
「健太くん 木津川で泳ぐ?」と聞くと うれしそうに飛び上がろうとするのですが。
本犬の気持ちは ??? です。
右足がまだ少し弱いので お水を蹴る力も弱いです。
でも お家の中で自由に歩いている姿を見ると本当にありがたい思いでいっぱいです。
去年の今頃は 本当に辛かったですからね。
健太くん ごはんもオヤツもよく食べて 元気に過ごしています!
